今週のギャラリーショップコラージュは 【spicaの庭 クリエイター“aiko hattori” 個展 vol.2「イロアワセ」】です。
ハンドメイドブランド「spicaの庭」のクリエイター“aiko hattori”による個展です。同時代ギャラリーでは2回目の開催となります。
spicaの庭では、主にリネンの端切れを使用してオリジナルのテキスタイル作品を制作しています。
今展では約30種類のリネン生地をパッチワークした布で制作したトートバッグやがま口、ファブリックパネル、その他様々な表情の顔を刺繍したブローチやストラップなどの小物作品を展示販売しています。
リネン生地の形と色のランダムな組み合わせが見た目にも楽しく、手縫いの温かみが感じられる作品の数々をぜひご覧ください♪
2018年10月30日(火)〜11月4日(日)
12:00〜19:00(最終日は17:00迄)
※hattoriさん在廊日時
10/31(水)12-16時半・11/1(木)12-14時・11/2(金)不在・11/3(土)12-17時・11/4(日)終日
--------------------------
母や妻などの社会的な肩書き、社会の常識によって
日々の生活の中では当然と思われがちな概念の中で
埋もれがちな本当に自分が望んでいること、
自分らしさ、自分の生き方、好きなもの、を掘り下げ見つめることを布のピースを選ぶ、
表現するという行動を通して追求し、
誰の中にでもある魅力を、自分を通して体現していく。
そして、
ハンドメイド、手芸と呼ばれる、学校で習うような、母が子の服を繕うような、誰の日常にでもある身近な
創作活動をよりアートととして深め、表現する。
<クリエイター aiko hatter>
1985年生まれ
京都橘大学 歴史学科卒
在学中、重度の心臓病の長男を出産。
闘病生活の末、どんな状況でも働けるようにと、自分の身一つでできる作家活動を始める。
その後、27歳で3人の男の子の母になり、3人の息子を連れて離婚。
2016年同時代ギャラリーにて初の個展「にっこり展」を開催。
現在 工務店勤務をしながら日本以外にも、アジア向けにオンラインで活動。
https://www.spica-garden.net/
--------------------------