2019年01月29日

京都精華大学イラスト学科3年生作品展『NAKED post90’s』

今週の展覧会


『NAKED post90’s』


京都精華大学イラスト学科3年生作品展
会期:2019年1月29日(火)〜2月3日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は18:00まで)


----------------------------------


NAKED=裸の、飾らない、ありのままの


京都精華大学デザイン学部イラスト学科3年生アート&デザインクラスの27名による、今の時代に生きる私たちの『ありのまま』をテーマにした展覧会です。

私たちはイラスト学科での3年間で、多様な表現を身につけてきました。絵を「描く」ことはもちろん、写真を「撮る」、版画で「刷る」、言葉を「綴る」。様々な表現方法に触れることにより視野を広げ、「自分の表現」とは何なのかを常に模索しています。

そんな私たちが今回取り組んだのは、『ありのままの自分』を晒すことです。90年代の終わりに生まれ、これからの社会を作っていこうという年齢になった今、現時点で「これが私だ」と言えるやり方で、それぞれがより自然体なものを表現しました。

本当にあるものを覆って隠してしまわないこと。大人になるにつれて難しくなってしまうことだからこそ、今、あえてそこに挑戦し生まれた作品です。是非、ご覧ください。


----------------------------------


今週も引き続き、京都精華大学3年生による展覧会を開催しています。


1.jpg 5.jpg


2.jpg 6.jpg


4.jpg 3.jpg



平面や立体作品のほか、ドローイングや写真によるインスタレーション作品も並び、多様な表現をご覧いただける空間となっています。ぜひお越し下さいませ。


7.jpg 8.jpg


9.jpg 10.jpg




*本日は18:00〜オープニングパーティが開催されます。

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 13:30| Comment(0) | 同時代ギャラリーインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

京都精華大学イラスト学科3年生作品展『ラブリー共和国』

今週のギャラリー/ギャラリーショップコラージュ


『ラブリー共和国』


京都精華大学イラスト学科3年生作品展
会期:2019年1月22日(火)〜1月27日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は18:00まで)


1.jpg


----------------------------------


ラブリー共和国へようこそ


ラブリー共和国とは
かわいい動物、かわいい乗り物、かわいい建物・・・
かわいくてラブに溢れている国です


京都精華大学デザイン学部イラスト学科イラスト&ブックスクラスの33人の学生がそれぞれのラブリー共和国を表現しました


ラブ、足りてますか?
足りてる人も、そうでない人も
ラブリー共和国の旅をどうぞお楽しみください


----------------------------------


2.jpg 4.jpg


毎年このくらいの時期に3年生の作品展を開催されている京都精華大学さん。
今回はかわいらしい世界観を表現されています。


3.jpg 7.jpg


5.jpg 8.jpg


9.jpg 10.jpg


シールやポストカード、レターセットなど各種雑貨も販売されています。


6.jpg


ぜひご高覧くださいませ。

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 13:30| Comment(0) | 同時代ギャラリーインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月14日

235papaのアトリエ

今週のギャラリーショップコラージュ


1.jpg


『235papaのアトリエ』


会期:2019年1月14日(月)〜1月20日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は18:00まで)


京都府南丹市のアトリエで制作されているブランド「235papa」のお披露目展覧会。オリジナルの布かばんを会場で公開制作し、展示空間も少しずつ変化していきます。
ご来場のお客様には235papaさんが丁寧にいれるコーヒーもお楽しみいただけます。ほっと一息、心地のよい展示空間となっております。
ぜひご来場ください。


2.jpg 3.jpg


8.jpg 5.jpg


7.jpg 6.jpg


4.jpg 9.jpg


-----------------------------


ゆっくりした時間の流れを縫い込んだ、小さな布かばん。
アトリエの空気を会場に運んで、235papaのアトリエを再現します。
足踏み式のミシンと、裁ちばさみを使って、いつもどおりカバンを作ります。
休憩時間はコーヒーを淹れて、会場にお越しの皆さんと一緒に楽しみます。


会場では、販売はしません。お気に入りのカバンが見つかったら、webでご注文ください。


最終日16時より、アトリエのBGM「ふちがみとふなと」さんのライブを会場にて開催します。


235papa web:http://235papa.jugem.jp/
ふちがみとふなとwebsite:http://yoshida-house.tumblr.com/

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 14:00| Comment(0) | ギャラリーコラージュインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする