2019年07月10日

三十七人旅、(第14回旅展)

今週の展覧会


IMG_20190604_0002.jpg


【三十七人旅、(第14回旅展)】
会期:2019年7月9日(火)〜7月14日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は18:00まで)
*毎日、作家さんが交替で在廊されます。


どこかにあるようなどこにもないような場所へ。
三十七人が描き出すそれぞれの旅のかたち。


-------------------------


嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学OBによるグループ展です。
14回目の開催となる今回は、史上最多の37名(+1名)が参加しています。
平面・立体・写真・陶芸・インスタレーションなど、幅広い年代の作家による様々なジャンルの作品を展示します。


〈出品作家〉
アケル、歩ayumi、岩村 聖子、大島 孝之、大島 尚子、岡村 直子、加藤 浩晃、北村 玲子、國吉 文浩、後藤 永理奈、小村 千晶、桟敷 美和、妹尾 夢子、立花 沙知、田中 仁、中井 希、中西 圭太、西野 貴子、西原 紀子、藤原 正和、本田 あつこ、美智子、MIYOKO、由香里、吉川 陽


1.jpg 2.jpg


3.jpg 8.jpg


10.jpg 9.jpg


6.jpg 5.jpg


7.jpg 4.jpg


今年もギャラリー3室全てを使った大規模な展示となり、とても見応えがあります!ポストカードや和紙、陶芸の造形作品、アクセサリーなど販売作品も充実しています。

37名(+1名)がつくる旅の空間を、ぜひお楽しみください。


12.jpg 11.jpg


13.jpg 14.jpg


17.jpg 15.jpg


16.jpg 19.jpg


18.jpg 20.jpg

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 10:35| Comment(0) | 同時代ギャラリーインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

ギャラリービス 菊池ルイ 展

2019.7.2 tue - 7.7 sun.


ギャラリービスでは今週、菊池ルイによる個展を開催しています。
7/7(日)まで。ぜひご高覧ください。


〈菊池ルイ/KIKUCHI Rui〉
http://www.dohjidai.com/gallery/artist/kikuchirui/


1.jpg 2.jpg


3.jpg 4.jpg


5.jpg 7.jpg


6.jpg

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 13:28| Comment(0) | ギャラリーコラージュインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

LIBERATION -新世界- new world part1

今週のギャラリー


DM表.jpeg


【LIBERATION -新世界- new world part1】
会期:2019年7月2日(火)〜7月7日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は17:00まで)


Keydee86 & トカジカズキによるユニット「リベレーション制作チーム」による展覧会です。


5.jpg 6.jpg


------------------------


科学技術の発展で、私たちの暮らしは豊かになってきましたが、それと同時に人類の力が衰退しているように感じます。
機械化していく社会で消えることのない、生命の神秘性や力強さを表現したいと考えています。
今回は戦争をテーマに物語を展開しました。戦争によって絶滅危惧種となった人間たちや、残された建造物や科学技術がおりなす物語を描き、少しでも戦争に関心を持ってもらえたらと考えています。
また、人間が与える影響力やパワー、そして儚さなども感じていただけたら幸いです。
僕たちリベレーション制作チームが展開する戦争後の世界《新世界》をお楽しみください。


(リベレーション制作チーム)


------------------------


2.jpg 1.jpg


3.jpg 


キャラクターやメカニックの緻密なデザイン画、


4.jpg 9.jpg


7.jpg 10.jpg


色彩鮮やかなペンやアクリルによるイラストレーション作品を展示しています。

その作品の世界観をより想起させるようなオリジナルの物語も並びます。


1.jpg


会期中は、フリータイムでライブペイントも開催予定。


会場の丸い柱に、どのような作品が表れてくるのでしょうか・・・?!

ライブペイントでは、お互いの場所を交替しながら描き進めていくというお二人。
最終的なイメージは予想もつかないとのことで、完成が楽しみです!


2.jpg 3.jpg


ぜひご高覧ください。

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 13:25| Comment(0) | 同時代ギャラリーインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする