2016年12月14日

高木剛 陶展

今週のギャラリーショップコラージュは、『高木剛 陶展』です。

1.jpg 4.jpg

同時代ギャラリーではおなじみとなっております高木剛さんによる展覧会です。

粉引き、灰釉、鉄釉による日常使いの器や、古い韓国の祭器を模した器などを展示販売します。

5.jpg 6.jpg
大小様々なお皿や深めの鉢、急須や湯呑み、ぐいのみ等、暮らしになじむ器がたくさん。

7.jpg 2.jpg

使うシーンを想像しながら選ぶのが楽しいですね。

3.jpg

色や質感など、自然の素材を扱うことで生まれる表現の違いを大切に日々制作に取り組まれている高木さん。今回、通常は作品として用いることはない端材として出る棒状の土を使って絵画的なオブジェ作品も制作されています。
今年は1週間の会期となりますので、お見逃しのないよう、ぜひご来場ください!

会期:2016年12月13日(火)〜12月18日(日)
12:00〜19:00(最終日は18:00まで)
※高木さんは毎日在廊されています

〈高木剛/Takagi Go〉
1978 鹿児島生まれ
1998 田村六鵬氏(山梨市)に師事する
2002〜2007 東京都江東区にて制作
2008〜京都市に移住し制作
2011 同時代ギャラリーで個展開催、以後毎年

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 18:19| Comment(0) | ギャラリーコラージュインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: