2018年06月21日

Rumi Yoshida solo exhibition『MOZAIC』

今週のギャラリーは【Rumi Yoshida solo exhibition『MOZAIC』】を開催しています。

dm scan.jpg

作家・吉田瑠美による展覧会です。
木のパネルにクレヨンで描いた絵画24点と、挿絵を担当した絵本やカレンダーを展示しています。

1.jpg 2.jpg

--------------------------------
京都に移住してきてまた絵を描き始めてから、沢山の幸せな出会いや驚きがありました。
光や音や風、その時々に考えたことや思いがぎゅっと詰まっていて、並べてみたらまるでモザイクのように広がりました。
今回は2014年から2018年に主にクレヨンで描いた作品を大好きなギャラリーで展示します。
気持ちいい6月のお散歩に、ぜひ足をお運びください。お会いできるのを楽しみにしています。


〈吉田 瑠美/Yoshida Rumi〉
東京都渋谷区生まれ、京都市在住。幼少期をニューヨークで過ごす。青山学院女子短期大学芸術学科卒業。10歳の時に始めた中国武術の講師を続けながら、 2012年の移住を機に絵を再び描き始める。2017年「あかりちゃんのつうがくろ」(垣内出版)を出版。2018年浄土真宗法語カレンダー(本願寺出 版)画を担当。個展を中心に作品を発表している。
Web:https://www.ruruontheroof.com/
--------------------------------

吉田さんは、2016年9月にギャラリーショップコラージュの方でも個展を開催されました。今回はギャラリーでの展示ということで、4年間のうちに描きためた作品を数多く展示しています。
過去の展示→http://dohjidai.seesaa.net/article/441686080.html

3.jpg 6.jpg

黄昏時の空の移り変わり、雨でできた水溜りに写る風景、気持ちの良い新緑の森など・・・

4.jpg 7.jpg

日常生活の中で心に留まった様々な場面を、クレヨンのやわらかい色彩で描きます。

5.jpg 8.jpg

個展で出来た繋がりから最近では、絵本の挿絵を依頼されることも増えてきたそうです。

*吉田さんが初めて挿絵を担当された絵本「あかりちゃんのつうがくろ」(2017年出版)も会場で手にとっていただけます。

どこか懐かしくあたたかい雰囲気の作品、ぜひご高覧ください。


会期:2018年6月12日(火)〜6月17日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は17:00迄)
吉田さん在廊日:12日(火)〜15日(金)、17日(日)
※12,13,17日は終日、14日は18:30迄在廊、15日は13:00〜在廊、16日は不在にされます。

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 15:50| Comment(0) | 同時代ギャラリーインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: