2018年11月28日

自然への眼差し Visions of Nature

今週のギャラリーは【自然への眼差し Visions of Nature】を開催しています。


Konishi-Busemann_resize.jpg


京都と福井にて主に活動する小西淳子、オランダ・アムステルダム出身のEllinor BUSEMANN(エリノア・ブーゼマン)による二人展です。
元々は小西さんが、ご主人の学会でチリを訪れた際に、レセプションでEllionorさんから話しかけられたのがきっかけで知り合ったというお二人。20年来の付き合いですが、二人で展覧会をするのは今回が初めてとのことです。


1.jpg


小西さんは「La Pastoral 牧歌」というテーマのもと、絵画作品を制作しています。今展では油画、水彩画、テンペラ画、コラージュなど様々な素材・技法によって描いた自然の風景や人物の作品を展示します。


2.jpg 8.jpg


「私 小西淳子は、ここ15年間「La Pastoral 牧歌」を描き続けています。京都と小浜のドライブでの2時間は、緑の山、草、木が目にとび込んできます。その中に包みこまれるような絵を描きたいと思っています。そして、そよそよの風、虫、音、川のせせらぎ、、、聞こえてくるような絵が描けたらと思っています。(小西淳子)」


9.jpg


Ellinorさんは、医学物理を専門とする学者ですが、その本業の傍らで昆虫や植物などの自然をマクロ撮影した写真作品を発表し続けておられます。
今展の写真は、イタリア南トスカーナ地方のとある庭で、様々な季節に撮影されたものです。砂岩地質と地中海性気候を特徴とする地に生息する昆虫と花が鮮やかに写し出されています。


3.jpg 7.jpg


「カメラのレンズを通してクローズアップされた昆虫や花の持つ色彩、質感、細部には驚きが宿っています。それらの瞬間を写し撮ることで、その場ですぐには感じ得なかったものを後からじっくり味わうことができるのです。(Ellinor BUSEMANN)」


5.jpg


絵画と写真、技法は異なりますがどこか共通のテーマを感じられるお二人の作品、ぜひご覧ください。


4.jpg


会期:2018年11月27日(火)〜12月2日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は18:00迄)

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 17:56| Comment(0) | 同時代ギャラリーインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: