2014年08月06日

ro-ji

8.9.10月のスタジオ1928は、ro-jiさんです。

DSC05258.JPG DSC05257.JPG

そろそろおなじみの方も多いのではないでしょうか。
ro-jiさんは京都市内に店舗も持つ、手作りアクセサリーブランドです。

営業時間 12:00−19:00
月木休み

DSC05253.JPG DSC05255.JPG DSC05237.JPG

ro-jiさんの持ち味は真鍮等による繊細な造作や、落ち着いた色合いの小さなカラーストーン。
儚げながらもしっかりとした印象を残します。

そして密かな目玉は、入口にある試作品。
試作なので、一点もの、かつお安い価格設定でお求め頂けます。
商品自体もどんどん入れ替わっていきますので、お見逃しなく。

また今回、アクセサリーのみならず、小物のラインナップもあります。

DSC05241.JPG DSC05248.JPG DSC05242.JPG

真鍮のフックは小振りながらも素敵なお部屋を演出してくれそう。

ファンの方も初めての方もぜひスタジオ1928にも足をお運び下さいませ。
ro-jiさんにはfacebookページもあります。
>>https://www.facebook.com/pages/ro-ji/214525401908994
こちらも是非チェックしてみて下さいね。
posted by 同時代ギャラリースタッフ at 15:46| Comment(0) | STUDIO 1928 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月04日

5月のSTUDIO1928 さんこ

今月のスタジオ1928は、「サンコ」アクセサリー作家三人によるお店です。
さんこ1.jpg
天井には大胆な守り神も。。

2014.5.2-5.31 11:00-19:00(月曜定休/5/5は営業)

◉アーティスト◉

さんこ5.jpg
ANSUTOKKO ・・・稲妻に打たれたような衝撃も何も起こらないくだらなさも
まるっと包んだような忘れられないアクセサリー作りを目指す。



さんこ3.jpg
AOACA ・・・シルクスクリーンプリントでリピート柄ではないテキスタイルを制作。
一点物の服やバッグをつくる。また、染色を学んで培った色彩感覚を生かし、
糸に注目した繊細なアクセサリーを樹脂やガラスビーズを使って制作。


さんこ4.jpg
sachikoism ・・・『絵を描くように色にこだわり、繊細なディティールと大胆なフォルムの印象的なアクセサリー』をコンセプトにスタイルを模索。



並んでいるアクセサリーは
鮮やかで色とりどり、それぞれが力強い魅力を放っています。

実は、三人のうち2人はスタジオ1928ができる前にここにあったアクセサリーショップmum's the wordの作家さん。
お店がなくなって残念な思いをしていた人も必見です。

さんこ2.jpg  さんこ9.jpg  
新作一点ものにこだわった作品が多く、手に入り辛い素材を使ったここ限りの作品もあります!とのこと。
また,アクセサリーと並んで、AOACAさんによるシルクスクリーンによるお洋服が目玉です。

さんこ6.jpg
一点もののデザインは爽やかで夏にぴったり。
メンズものもありますので、この機会にぜひお立ち寄り下さい。

さんこ10.jpg
posted by 同時代ギャラリースタッフ at 13:42| Comment(0) | STUDIO 1928 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

すーべにあ ふろむ とんぼせんせい

4月のスタジオ1928は、「すーべにあ ふろむ とんぼせんせい」です。

会期:2014年4月2日(水)〜29日(火)
定休日:10日(木)、15日(火)、17日(木)、22日(火)、24日(木)
12:00 ~ 19:00

今回の期間限定ショップでは、ステッカー、ワッペン、Tシャツなど、とんぼせんせいオリジナルの雑貨を販売しています。

とんぼせんせいは、イラストや漫画などを制作されている作家さんです。三本線を引くシンプルな方法で、にっこり笑顔のキャラクター達を生み出しています。

P1050286.JPG P1050288.JPG P1050304.JPG

エントランスからとてもかわいいポスターが出迎えてくれ、お店に入ると、たちまちとんぼせんせいの世界にかこまれます。

P1050291.JPG P1050296.JPG P1050289.JPG P1050295.JPG

カラフルなオーナメントや窓に貼られたステッカー、ぬいぐるみ達(手作りだそうです)もかわいいですね。

P1050292.JPG P1050293.JPG P1050294.JPG

今日から発売のiphoneケースや、カフェカヌレさんに作っていただいたというとんぼせんせいクッキーはオススメです。

P1050301.JPG P1050299.JPG

どの商品も見る人をほっこりとした気持ちにさせてくれます。
ぜひお越し下さい。

P1050297.JPG

とんぼせんせいwebサイト
http://www.suzukihiroki.com/
--------------------------------------------------------------

三本の線を引くだけで、どこにでも現れる「とんぼせんせい」

とんぼせんせいは三本の線を引くだけで、どこにでも現れます。
人物、動物、風景、プロダクト、、、
全てのものがとんぼせんせいに変化し、広まっていきます。
何度も見るうちにジワジワと浸食するイメージハッカー。
とんぼせんせいの笑顔 トゥ ザ ワールド!
( ´ ᴗ ` )
posted by 同時代ギャラリースタッフ at 13:49| Comment(0) | STUDIO 1928 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする