2009年12月01日

「DOTMOV FESTIVAL 2009」

会期:12月1日(火)〜13日(日)

rogo.jpg

映像スタジオでは、毎年恒例の
「DOTMOV FESTIVAL 2009」を
本日から2週間にわたり上映いたします。

07.jpg

「DOTMOV FESTIVAL 2009」は、
未知なる才能を持ったクリエイター発掘と
作品紹介の機会の創出を目的に開催される
デジタル・フィルム・フェスティバル。

08.jpg

世界中から作品募集を受け付け、
寄せられた作品は、
ゲストクリエイターにより優秀作品を選出、
SHIFTウェブサイトでの公開に加え、
2009年11月より国内外の会場(11カ所[予定])
で上映します。

今年集まった作品総数は、
世界30カ国から264作品。

17.jpg

ジャンルも様々、見応え充分の
作品の数々をこの機会にぜひご覧ください!

posted by 同時代ギャラリースタッフ at 20:51| Comment(0) | 映像スタジオインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

「cachette」

img011.jpg

今週から映像スタジオ★1928では
同志社女子大学・情報メディア学科に
在籍する6人の学生によるグループ展
「cachette」がスタートしました。

6つの作品はテーマも手法も様々。
手元のタッチパネルでお気に入りの
作品を何度も楽しんで頂けます。

石倉麻里奈「マトリカリア」
上村麻里「pan-opticon」
大谷 典子「ランナウェイ・ワンスモア」
黒田 美由紀「24時間の一生」
白井 麻利江「ある日、ボクはコピー能力を得た」
福島 彩子「眼ニ映ルモノ-which are you-」

会期中、常に交代でメンバーが
在廊していますので、
お話を聞いてみて下さいね!

会期:11月17日(火)〜29日(日)
posted by 同時代ギャラリースタッフ at 14:03| Comment(0) | 映像スタジオインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

「KAIRO」

kairo-2.JPG

映像スタジオ1928では現在、
アンドレアス・クレシグさんによる
「KAIRO」を開催中です。

黒い布が張り巡らされた
いつもと違う雰囲気の映像スタジオで
CGを使ったアニメーション作品を上映しています。

作家は常に在廊予定ですので、
ぜひお話を聞いてみて下さい!

会期:11月3日(火)〜8日(日)
posted by 同時代ギャラリースタッフ at 18:31| Comment(0) | 映像スタジオインタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする